タイムテーブル
13:00~13:30 森美咲
13:30~14:00 実希
14:00~14:30 ENICO
14:30~15:00 平田勇也(fr.marvel in vain)
15:00~15:30 Mackee by 694649
15:30~16:00 やまさんももさん
16:00~16:15 山本真実
16:15~16:30 __hina__
16:30~17:00 佐合井マリ子
17:00~17:30 鶴田晋一
森美咲
1997年生まれ。私の音楽が誰かの背中を押せる、日常に彩りをプラスできる一曲になりますように。
実希
奈良出身、大阪や京都を中心にライブハウスなどでステージング中♪
歌詞や、会場の雰囲気を大切にし、人のそばには笑顔と涙。
ココロが動く瞬間を作る。をテーマにタンバリンやキーボードをお供にそっと寄り添う、音とコトバをうたいます。
ENICO
20歳の頃、宮崎から関西へ。
この頃からギターでの曲作りを始める。
2007年6月1日よりシンガーソングライターENICOとして活動開始。
ギターのみでの演奏を主に、ライブハウスや野外イベント、ミュージックバー等
様々な場所で歌を届けている。
ときにポップに、ときにロックに。
人間のありとあらゆる感情を、まっすぐな歌声に乗せ放つ歌うたい。
【S・O Liven UP】の首謀者でもある。
平田勇也(fr.marvel in vain)
歌うたい、ボイストレーナー、ゲーム実況配信者。
バンド「marvel in vain」のgt.vo.を務める。
色気のある歌声と、映画のような世界観が持ち味。
「連れ3人ホラゲ実況」というユニットでは2人の年上女性の尻にしかれつつ毎週水曜日の夜にゲーム配信を行なっている。なお、本人は満更でもない様子。
Mackee by 694649
西宮を中心に神戸~大阪で活動中のロックシンガー。
2016年2月に自身2作目の10曲入りフルアルバム「hey!」を自主制作にてリリース、尚も精力的な活動を展開中。
ストレートでキャッチーなメロディーにコミカルな詞が心の奥に叫びかける。
やまさんももさん
酔っ払い2人が好き勝手にゆる〜く、まったりと唄います!
皆さん一緒に飲みましょう!
山本真実
大阪在住のギターをこよなく愛するシンガーソングライター!自分で奏でるギターの音、声、そして言葉を通して聞いてくださる方に寄り添えるようなシンガーソングライターを目指しています!!
いつかは、ギターを持って旅をするのが夢です!!
よろしくお願いします^ ^
__hina__
初めまして!!大阪を中心に活動している__hina__(ひな)です!!
ギターで弾き語りしています。
皆さんにいい歌が届けれるように頑張りますので応援よろしくお願いします。
佐合井マリ子
2005年月よりシンガーソングライターとして活動を開始。
数々のテーマソング・イメージソング等を担当。
関西主要FM局でのレギュラーの他、滋賀・草津のコミュニティーFM「えふえむ草津」では、
自身プロデュースの番組「佐合井マリ子のCADDY SPOON」を放送中。
シンガーソングライター河口恭吾さんが立ち上げられた「地球兄弟プロジェクト」に地球兄弟アーティストとして参加中。
また、スガシカオさん、高野寛さん、増田俊郎さん、是方博邦さん等のミュージシャンをはじめ、陶芸家の福田藍さんや花作家かわしまよう子さん、落語家の桂かい枝さん、劇団ドクターイエロウさん等、多岐に渡るアーティストとも共演。
昨年9月7日には広沢タダシをプロデューサーに迎えたMINI ALBUMをリリースする。
滋賀が誇るご当地グルメ「サラダパン」を製造する「つるやパン」の「つるやパン大使」に任命。
2014年より滋賀県草津市のPR大使「KUSATSU BOOSTERS」としても活動中。
地元「滋賀」をこよなく愛するシンガーソングライターとして、滋賀県の観光親善大使に任命予定。
鶴田晋一
1982年1月5日、福井県勝山市で生まれる。
育ちは京都。学生時代までを市内で暮らす。
その当時の一番の夢は美容師になる事。
高校時代はバイトも美容室のアシスタントとして働き、真剣に夢に立ち向かってみたものの、美容師向きの器用な手を持ち合わせていないことに気づき、あきらめてしまう。一度目の挫折。
そんな頃に出会ったのが、歌う楽しさ。
友人と初めて行った”カラオケ”にはまってしまう。
よく歌ったアーティストは、Mr.Children、斉藤和義、SkoopOnSomebody等々…。
そしてついに他人の曲を歌う事に飽きてしまい、自分自身で曲を作り始めてしまう。
それが今の自分のスタート地点になるとは…。
ただ楽しくて作っていた頃を過ぎ、しだいに戸惑いや創りあげる苦しみを知り、そして今の鶴田晋一のスタイルにたどりついて、これから先も続いていく…。
僕の未来を一緒に観ていてくれませんか?と思う今日この頃です。