2017/04/09

タイムテーブル

13:00~13:30 小川倫子
13:30~14:00 岸本丈夫
14:00~14:30 弦花
14:30~15:00 実希
15:00~15:30 半熟BLOOD
15:30~16:00 秋山カラスウリ
16:00~16:30 ENICO

Artist

小川倫子

鍵盤弾き語り歌唄い。
あなたの私の、心の沈殿物を掬い出す歌を唄っている。

岸本丈夫

1979.6.25生まれ
活動は、30歳を過ぎて
「岸本さん、イベント出てくれへん?」という言葉からスタート。
曲作りもこの頃から。
軽いノリで出ただけのライブだったが、気付くと現在では年間100本のライブに出演。
難聴になり活動自体が危ぶまれた事もあったが、歌って笑ってなんとか復活!
目指すは新しい音楽文化を作ること!
いいモノはいい!と言える文化を作りたい!!

弦花

奈良県在住、2人の男子の母です。
自分の世界を表現することを目指しています。

実希

奈良出身、大阪や京都を中心にライブハウスなどでステージング中♪
歌詞や、会場の雰囲気を大切にし、人のそばには笑顔と涙。
ココロが動く瞬間を作る。をテーマにタンバリンやキーボードをお供にそっと寄り添う、音とコトバをうたいます。

半熟BLOOD

2012年7月アコースティックユニットとして結成。2015年10月からはベースとドラムを加え、楽曲に合わせてアコースティックとバンドを使え分ける。路上ライブやライブハウスを関西中心に行い、おとぎ話をモチーフとした定期ワンマンライブ「おとぎ話に住む方法」を開催。2016年4月に北神急行電鉄の公式マスコットキャラクター「北神弓子」の応援ソング「恋のトンネル」を担当、同性愛をテーマにした「オンナノコ会議」というイベントも開催する等、精力的に活動中。

秋山カラスウリ

静岡県沼津市出身の野球選手くずれの歌うたい。
大学進学に伴い上阪し,ひたすら野球に打ち込む。
野球引退後,秘めていた歌への想いを爆発させるように音楽活動を始め,ひたすら歌っている。

ENICO

20歳の頃、宮崎から関西へ。
この頃からギターでの曲作りを始める。

2007年6月1日よりシンガーソングライターENICOとして活動開始。
ギターのみでの演奏を主に、ライブハウスや野外イベント、ミュージックバー等
様々な場所で歌を届けている。

ときにポップに、ときにロックに。
人間のありとあらゆる感情を、まっすぐな歌声に乗せ放つ歌うたい。

【S・O Liven UP】の首謀者でもある。
そして、4/9は私の誕生日である。